100余年前、
下川組として創業

グレーのスーツとシルクハットで現場に立ち
工事を指揮する姿が印象的だった
厳しさと優しさを兼ね備えた初代社長。小学生の頃から大工を志し、その生涯を終えるまで建築に対する情熱の火を絶やすことはありませんでした。会社設立後、自宅の火事や戦争による被災など幾多の困難を乗り越えながら、木造住宅を中心に事業を展開し現在の堺土建の土台を築きました。稲荷大祭では近所の子供たちにお菓子を配るなど、地域とのつながりを大切にするその姿勢はいまの堺土建にもしっかりと息づいています。
- 下川好三が下川組を創業
- 大阪府土木建築請負業の許可取得
- 下川組を堺土建株式会社に組織変更
資本金/125,000円 - 大阪府知事特定建設業許可
- 建設業者登録